英語・英会話

フィリピン英語はノンネイティブの米語だから日本人向き

フィリピン英語はネイティブ英語よりも日本人初級者向きです。オンライン英会話である程度話せるようになって、目的目標をきめてネイティブの英語などを学べばいいので、是非を論ずるよりまず、『話せる』感触をオンライン英会話でつけるといいですよ。
科学・理科

宝石の加工と宝石の価値のはなし 

宝石類のほとんどは現在は人工的に合成できる技術レベルにあります。しかし、高品位のものは製造できません。しかし、ほとんどの宝石は改質や加工によって価値が高められています。宝石の世界の話や宝石の加工について紹介しています。
風景・地域

便利になった、飛行機が至近距離で見える千里川土手

飛行機を至近距離で見ることができる千里川土手の近くに 大きな駐車場のあるつばさ公園「ma-zika」が出来、豊中市の整備も進んでおり、ますます楽しい場所になってきました。付近の見どころなども紹介しています。
やってみた

簡単に楽しめるスピーカーマトリックス疑似4チャンネル

リアスピーカをつなぐと簡単に疑似サラウンドで変化のある音を楽しむことができます。10個の回路例をためして、自分好みの音を見るけるてください。個人的に楽しむのですから、難しく考えないでいろいろやってみると意外な音の発見があると思います。
風景・地域

大阪空港で事前チェックしておくと便利なバス・タクシー

大阪伊丹空港へのアクセスは、大阪モノレール、空港バス(リムジンバス)、長距離高速バス、タクシー、ハイヤーの他、自家用車・バイク・自転車の駐車駐輪もOK。定額タクシー、乗り合い定額シャトルタクシーなどの新サービスもあり。空港地図あり。
風景・地域

豊中市北部にある春日神社

豊中市の北部にある春日神社には由緒ある井戸があり、そこにある立札の内容が面白いので紹介しています。つつじの頃やお正月にはたくさんの人が訪れます。つつじ園も管理をされており、無料駐車場やトイレも完備で、訪れる価値アリです。
風景・地域

四つ橋線に沿って歩いてみるのはどうでしょうか

大阪メトロの四つ橋線の路線に沿った地上をウォーキングしました。西梅田~難波~大国町~玉出~住之江公園の12km程度の距離の3時間弱の街歩きです。特に何もない街でも変化していくので、後日、時間が経っての変化も見たいと思っています。
科学・理科

アルミニウムの雑学を5分で読む

アルミはアルミ缶、高圧電線、胃薬類などで関係深く、また、酸化アルミニュウムからなるコランダムはルビー、サファイヤなどの宝石に関係があります。少し知っていると役に立ちそうな5分で読めるアルミの話題をどうぞ。
英語・英会話

シニアでも単身で英語留学できますよ・・・という話

フィリピンにシニア単身1ヶ月の短期留学した話。英語が話せなくてもOK。日本の英語環境の悪さや景気経済の停滞などを日本の外から見るのにいいかも。ギターなどの買い物で英語で会話するのも面白い。私の例は情報の一つなので、じっくり計画を。
からだ

突発性難聴の体験談です 朝起きて聞こえ方が変ならすぐ医者に

突発性難聴は、突然聞こえなくなる原因不明の病気です。よく聞く病名ですが、罹患状態や治癒経過などの記事がほとんどないので、私の経験や経過をやや詳しく紹介しています。異常を感じたら、いち早く耳鼻科を受診し治療するのが感知につながるようです。