空港駐車場は、30分無料で、31分になると、1時間の駐車料が発生します。
自転車・バイクは2時間の駐輪が無料ですが、自家用車で「551蓬莱店舗の作りたての豚まん」やりくろーおじさんのチーズケーキを無料駐車時間内に購入できる、私がやっている裏技を紹介しましょう。「豚まんをだけ買うための駐車料金ははきついですよね。
もちろん、蓬莱の店舗で2500円以上の商品を買えば、1時間の無料駐車サービス券がもらえるので、もちろん、それらを利用すれば、ゆっくりと無料時間内に動けますが、私はいつも、「豚まん3つ・シュウマイ6つ」の1000円少ししか買わないので、駐車料金がもったいないのです。
![]() | ●〈551蓬莱〉豚まん・餃子・焼売・ちまき詰合せ【 送料込み 直送便 】 _ 豚まん 餃子 焼売 ちまき 詰合せ 定番セット 人気セット お土産 大阪土産 おみやげ 価格:4,640円 |
大阪空港の「蓬莱のテークアウト店」には、常時10~15人が並んでいるし、購入に10~15分もかかるし、駐車場内を歩く時間もあるので、駐車料金がかからないのは、「うそ?」と思うような方法かもしれませんが、セコいですが合法的な方法です。
駐車無料は30分間なので、裏技が必要です
ただ、駐車料金を無料にするために、注意するポイントは3つあります。
1)駐車するまでに時間をかけない
2)蓬莱テークアウト店に並んでいる人数を見て、20人以上なら無料は諦める
3)事前精算機で、必ず30分以内に精算する
ということが必須です。つまり、最重要な裏技ポイントは、30分以内に事前精算機で精算して、出場までの20分間の余裕時間を利用する・・・ということです。
いくつかのポイントがあり、これを簡単に紹介します。納得できれば、ぜひ利用ください。
PR
入場後5分以内で駐車する・・・これに時間をかけない
まず、5分以内に、確実に駐車するようにしないといけません。
それには、入口1か入口2の、どちらでもいいので、入場すると、ためらわずに、「北平面」とある経路を進み、青枠の部分あたりに駐車するのが確実に駐車する秘訣です。
この場所は、空港駐車場では、最後に埋まる場所で、土日や特殊な混雑日を除いて、普段は空いています。 もちろん、青枠の場所に行くまでに空いておれば、そこへ駐車すればいいのですし、北平面駐車場が満車なら、計画倒れになる可能性が高いです。 ともかく、駐車場内で空きを探すのは時間のロスです。
「北平面」に駐車するまで、約5分が目安にしてください。 そして駐車するとすぐに、徒歩でターミナル前の信号をわたり、ターミナル2階に進み、551の到着口前のテイクアウト店を目指します。
りくろーおじさんのチーズケーキは、551蓬莱の斜め向かいの土産コーナーですので、時間の余裕は551蓬莱よりもあるので、ここでは、蓬莱を例にして説明します。(蛇足ですが、チーズケーキは、売り切れが多いので、注意してくださいね)
PR
信号待ちを含めて、入場時のタイムスタンプから13分以内に店の前に到着して、すぐに店の列に並ぶのが目安です。
駐車場からターミナルにいくには、JAL側ターミナル前の信号を渡るのが最短です。そのときに、信号手前にある「事前精算機」と、写真奥のモノレール入口に見える「黄色い事前精算機」があるのをしっかりと見ておいてください。帰りは、奥に見える、2Fの「黄色い事前精算機」を利用するのがベストですから。
並んでいるのが15人以下なら時間内の購入は可能
大阪空港内には、蓬莱の店舗は2店あり、オススメは、テイクアウト店での購入です。 並んでいる人が15人までなら、テイクアウト店で並んで購入しましょう。
テイクアウト店では、並んでいる人の事前注文を取ったり、複数の店員さんの対応で、非常にスピーディーなので、15人並んでいても、経験上、待つ時間が12分を超えることはありません。
それ以上並んでいるようなら、その階をANA側に進んだ、ANAセキュリティーチェック前の「南ターミナル店」で購入する方法もあります。 しかし、南ターミナル店(レストランが併設)は、店員さんが一人の対応で、空いていますがスピード感がないので、少しいらつくかもしれません。南ターミナル店では、4人以上ならんでいると、諦めてもいいぐらいに時間がかかっています。
ともかく、時間との勝負です。
並んでいる人が多すぎると、無料時間の30分をオーバーする可能性があるので、1人だけで購入しに来た場合は、駐車無料は諦めて、ともかく購入して帰るか、または、購入をあきらめて、買わずに帰る・・・という決断がいります。
2人で来ているのなら、入場して25分たった時点で、一人が事前精算に行って精算を済ませて、一人が並んで購入後に合流するという方法で対処することができます。
ともかく、購入完了まで、25分以内がタイムリミットで、豚まんを購入したら、すぐに事前精算機に向かいます。
25分以内に、2Fから直結の大阪モノレール入口前の「事前精算機」に向かいます。テイクアウト店から、事前精算機までは、約3分です。
事前精算機で精算する
これがモノレール入口前の事前精算機
この事前精算機が蓬莱テークアウト店の店舗から、最短にある精算機です。
つまり、これを使って、駐車場に入って30分以内に事前精算すれば、さらに、出場まで20分の余裕が付加されます。この20分をうまく使うのが、駐車料金が無料になる裏技です。
事前精算が終わったら、20分以内に駐車場を出ればいいので、十分余裕があります。
PR
りくろーおじさんのチーズケーキも同じようにして買っています
蓬莱の豚まんとともに、人気急上昇中の「りくろーおじさんのチーズケーキ」は、1000円以下で買える、数少ない、家族に喜ばれるお土産です。
しかし、このチーズケーキは、人気があって、売り切れ・欠品の場合がしばしばあって、店頭に商品が並んでいないと、購入できない憂き目に合う場合も覚悟してください。
その他で、1000円以下で購入できるおすすめは、「赤福」ぐらいですかねぇ・・・。
私は、上の要領で駐車して、1000円前後で購入できて、家族に喜ばれる、①豚まん、②りくろーおじさんのチーズケーキ、③伊勢名物「赤福」のいずれかを購入するために、この方法を使うのですが、この3つ以外は、多くは1000円を超えていて、家族のお土産にするには懐が痛むので、何も買わないで帰ることもあります。
以上です。セコいと思われるかもしれませんが、何かの役に立つようであれば、参考にしてください。