風景・地域

風景・地域

服部天神社と豊中えびす神社と初酉稲荷大明神が同居

豊中市の服部天神はえびす神社と同居の、足の神様で有名。足踏み石に座ってのお参りもユニーク。えべっさんのときに、社務所でグッズを買うと一億円札が頂けます。選抜された福娘さんはフレンドリーでかわいいことも隠れた人気。
風景・地域

大阪空港駐輪場 現地で調べた、知っていると便利な情報

大阪空港には一般利用できる自転車・バイク駐輪場は2ヶ所。24時間利用可。最初の2時間は無料でその後は自転車100円/日 バイク200円/日です。(R7.4月)現地の案内や説明が少ないので困惑する人が多いようですので現地で使い方などを調べました。
風景・地域

ちょっと汗を流したい人向けの手軽な箕面ハイキングコース

箕面ハイキングは滝道の往復だけではそんなにしんどくはありません。ここでは、少し汗をかく程度で、景色も楽しめて、日帰りできるコースで「ハート広場を周遊するコース」を紹介しています。尾根から大阪平野を望む、気持ちの良いコースです。
風景・地域

海遊館に行けば天保山登頂と大阪市の渡船体験を       

海遊館・天保山マーケットプレイスにいったら、話題性のある、すぐ近くの「二等三角点のある日本一低い天保山」の登頂と大阪市渡船の無料乗船体験をプラスして楽しみませんか。電車でも自家用車でもOK。
風景・地域

花博公園はいい公園ですがいのちの塔が気色悪い感じ

花博記念公園鶴見緑地(花博公園)は入場無料のいい公園です。おすすめは、鶴見新山、国際庭園跡、咲くやこの花館などがあり、閉館後に放置されている、目障りな「いのちの塔」が整理されると、さらに、いい公園になっていくでしょう。
PR