風景・地域 花博公園はいい公園ですがいのちの塔が気色悪い感じ 花博記念公園鶴見緑地(花博公園)は入場無料のいい公園です。おすすめは、鶴見新山、国際庭園跡、咲くやこの花館などがあり、閉館後に放置されている、目障りな「いのちの塔」が整理されると、さらに、いい公園になっていくでしょう。 2025.01.24 風景・地域
風景・地域 大阪空港で事前チェックしておくと便利なバス・タクシー 大阪伊丹空港へのアクセスは、大阪モノレール、空港バス(リムジンバス)、長距離高速バス、タクシー、ハイヤーの他、自家用車・バイク・自転車の駐車駐輪もOK。定額タクシー、乗り合い定額シャトルタクシーなどの新サービスもあり。空港地図あり。 2025.02.07 風景・地域
風景・地域 天橋立に行くなら自衛隊のまち「舞鶴」もいっしょに 天橋立は見どころの多い、いいところです。自家用車で行くのなら、自衛隊のまち「舞鶴」も合わせてプランに組み込みましょう。舞鶴での所要時間3時間程度。各所での自衛隊員の姿や自衛隊施設を見学すれば、きっと日本人として多くのことを感じるでしょう。 2024.01.04 風景・地域
風景・地域 加納緩衝緑地はいい公園になりました 東大阪市の加納地区にある公園です。高圧送電線下の空き地を利用した加納緩衝緑地公園は、年追うごとにいい感じになっています。年中、季節の花があり、最北端の川の流れるゾーンがおすすめ。自家用車では、中央大通側に有料駐車場があります。 2024.01.04 風景・地域
風景・地域 結構しんどくて身体に効く箕面ハイキング道 箕面ハイキングといえば、多くの方は箕面の滝までの滝道の往復ですが、少ししんどい、阪急箕面駅を起点終点で、2時間程度で大阪平野を眺望できる、景色も楽しめるコースを紹介。整備されているので初心者もOKで、山道を歩く服装で楽しみましょう。 2024.08.20 風景・地域